岡山市議会議員はなおか栄太郎

希望と活力
あふれる市政に。

ご挨拶

市民生活にいちばん近いところにあるのが、市政だと思います。
待機児童を減らすために放課後児童クラブを整えたり、高齢者や障がいのある方の福祉を広げたり。
日々の暮らしの中で困りごとを抱えながらも、懸命にがんばっている方々に、将来に希望を持てるよう支えていくことが、市政の役割だと考えています。

今、市議会のあり方も変わってきています。
市民のみなさんの声に耳を傾け、一緒に考えながら「これならきっと役に立つ」と思っていただける政策を立てていく。
そして、できるだけ早く実行に移し、暮らしに反映させていくことが求められています。

ときには過去のやり方にとらわれず、新しい方法を探すことも必要です。
立ち止まって考え直すこともあるかもしれません。けれど、小さな一歩でも確実に積み重ねていけば、必ず市民のみなさんの明日への希望につながっていくはずです。

私は、これからも市民のみなさんと一緒に歩み、共に考え、寄り添いながら、一人ひとりの希望が実現できるまちをめざしていきたいと思います。

市政報告

はなおか栄太郎の基本政策

はなおか栄太郎
プロフィール

    生年月日
    昭和41年(1966)5月6日 岡山市中区生まれ
    家族構成
    妻・長男・長女の4人家族
    趣味
    海水魚アクアリウム 釣り
    好きな食べもの
    かつ丼 ラーメン
    経歴

    昭和54年 岡山大学附属小学校 卒業

    昭和57年 岡山大学附属中学校 卒業

    昭和60年 岡山県立金川高等学校(現・御津高校)卒業

    平成元年 近畿大学理工学部土木工学科 卒業

    平成24年 ㈱ドリームガーデン入社

    令和3年 岡山市議会議員補欠選挙で初当選

    令和5年 岡山市議会議員選挙2期目当選

    議会委員会など

    都市・環境委員会 委員長

    にぎわいの拠点づくり調査特別委員会 委員

    主な役職など

    防災士

    岡山中地区保護司会 保護司

    東山地区青少年育成協議会 会長

    平井学区スポーツ協会 顧問

    旭東学区体育協会 評議員

    平井学区教育振興会 副会長

    平井学区安全パトロール隊 隊長

    岡山県立岡山御津高等学校校友会 理事

    岡山県立岡山御津高等学校校友会 岡山支部 支部長

    岡山大学附属中学校同窓会 評議員

    岡山市立東山中学校元PTA会長

    岡山市立平井小学校元PTA会長

  • プロフィール動物画像
  • プロフィール動物画像
  • プロフィール動物画像
はなおか栄太郎
プロフィール動物画像
プロフィール動物画像
  • プロフィール動物画像